Q:今、企業領域でどんな仕事をしておられますか?
A:中小企業の一般社員、マネージャー層に向けた自己分析を中心としたキャリアコンサルティングサービス。今後は女性起業家向けのメニューを構築中。
Q:どうやってその仕事をするにいたりましたか?
A:知り合いの会社から、キャリアコンサルティングを依頼いただいたことがきっかけです。関西の従業員の皆さんにおこなったところ、社員の方からの評判がよかったとのことで、東京支社のマネージャー対象のキャリコン依頼につながりました。
Q:プロキャリ塾で学んだことが現在どのように生きていますか?
A: 田邊先生の「キャリコンさんは学び好きで、学んで終わがちになるから学びを実践につなげて」という言葉が心に残り、常に、学びの先に実践をイメージして考える意識を持つようになりました。
Q:プロキャリ塾で学んで特に良かったと思うことは何ですか?
A: 田邊先生が現場で感じてこられた生きた知恵が学べることです。また学んで終わりでなく、卒業生のコミュニティがあり、様々な開拓をされている方や、今から活動される方の視点を伺いながら情報交換できる場所があることも大きな魅力です。
Q:今までの苦労話を教えてください。
A:なかなか一歩が進めない時に、いつ誰に電話をする等の予定をいれて、自分を追い込みながら一歩を踏み出しました。今思えば、頭で考えてばかりの最初の一歩が一番しんどかった気がします。
Q:企業領域で活躍したい後輩へのアドバイス
A:私が企業領域の情報を探していた当時、関西ではお話を聞ける場所がなく、大阪から横浜まで田邊先生のお話しをうかがいに行きました。迷っておられる時は、まず一歩、具体的に行動を起こしてみることで次の景色が見えると思います。